おはようございます/(^o^)\
とりあえずステポカンストしました。
![]()
ステータスはこうなります。
![]()
![]()
STR,AGI,CRT411
残り青ライン強化13
自分は「青」ですけどこれ、「爪乱舞型」とのハイブリッドの方は必然的に「赤ライン強化」になりますね。
「黄6緑2」のライン配列と併用可能なんで(^ω^)
まぁ色々あったけど、最近楽しいイルーナ戦記。
自分としては「小太刀参」「猛進◇」「▲冒険者」と強化が続き‥
![]()
なんかもうマッソーしばいてるだけで楽しいです。
スルーしてたけどこいつも楽しいんですよ。
![]()
リヴァイアサンな。
推奨回避は700~ですが、魔法攻撃が多いので分身はかなり削られると思います。
「攻撃力低下」をかけてきますが、「赤うさ頭巾」を使うインテル忍者にとってそんなもん「あってないようなもん」ですわ(^o^)
まさに「インテル忍者と相性抜群のボス」と言えます。
でもただ単にそれだけじゃない。
これは最近の迷宮ボス全員に言える事なんですけど、こいつは特にですね。
何がって‥パーティー組むとめちゃくちゃ強くなります。
HPは恐らく「2倍以上」さらに‥
![]()
「確定スタン」のおまけ付きなんですわ/(^o^)\
「ヴェルトリア」にしてもそうなんですけど、こういった「パテ補正の入るボス」は非常に「ソロのやりがいがある」と思うんですよね。
イルーナ戦記は基本的に「火力パテがボスを3秒で沈めるゲーム」です。
ですが、今後このような「パテ補正の入るボス」の実装具合によって「ソロ職の存在意義」っていうのは確実に変わってくると思います。
あ、別に「今が弱い」とは言ってませんよ(^ω^)
あとはー(^p^)
「自分で撒いた種やろ!」と言われそうですけど今、こいつのクリスタル売れます(^p^)
![]()
「ゼルティシス」な。
最近インテル忍者を始めた方はご存知ないかもしれませんが、「ゼルティシス」はEP2ボスの中でも最も「インテル忍者」と相性が良いボスの一人です。
ほんと、強そうなのは見た目だけなんで、この機会にやってみると良いですよ ー(^o^)
で‥
ギルドの話な。
ずっと考えてたんですよ、実際「クレイジーピエロ」解散した後も結構色々ありましたからね。
皆さんご存知の通り、現在は「クレイジーピエロ」時代のサブマスが再結成した「新生クレイジーピエロ」が活動中ですし‥
そこによぉお前ら(^p^)って言って戻るっていう選択肢も当然あったし、一からギルドを作るっていうのも考えたし。
「全然関係ないギルドに行く」っていうのも無難な選択肢ですし、お寿司。
でも冷静に考えるとどれも違った訳なんですよね。
「たかがゲームやねんから深く考えすぎるなよ」ってよく言われますけど、確かにそうなんですけど一応画面の向こうには「人」が居ますからね、このゲーム。
まぁどんな奴か知りませんが。
考えれば考えるほど意味わからないんで、結局こうなりました。
![]()
「もう耐えきれない」
一人ギルドですね、自分が納得するまでこれで行きたいと思います。
最後に‥ギルド誘ってくれた方、及び短い期間でしたがギルドに入れて頂いた方々、どうもありがとう御座いました。
これからは一人で生きます。
いつの日かこれで良かったと何気なく想うのだろう
セピアに残った感情を押し殺し歩き出す
ラーラーラー(^p^)
ラー(^p^)
おわにんにん♪
とりあえずステポカンストしました。

ステータスはこうなります。


STR,AGI,CRT411
残り青ライン強化13
自分は「青」ですけどこれ、「爪乱舞型」とのハイブリッドの方は必然的に「赤ライン強化」になりますね。
「黄6緑2」のライン配列と併用可能なんで(^ω^)
まぁ色々あったけど、最近楽しいイルーナ戦記。
自分としては「小太刀参」「猛進◇」「▲冒険者」と強化が続き‥

なんかもうマッソーしばいてるだけで楽しいです。
スルーしてたけどこいつも楽しいんですよ。

リヴァイアサンな。
推奨回避は700~ですが、魔法攻撃が多いので分身はかなり削られると思います。
「攻撃力低下」をかけてきますが、「赤うさ頭巾」を使うインテル忍者にとってそんなもん「あってないようなもん」ですわ(^o^)
まさに「インテル忍者と相性抜群のボス」と言えます。
でもただ単にそれだけじゃない。
これは最近の迷宮ボス全員に言える事なんですけど、こいつは特にですね。
何がって‥パーティー組むとめちゃくちゃ強くなります。
HPは恐らく「2倍以上」さらに‥

「確定スタン」のおまけ付きなんですわ/(^o^)\
「ヴェルトリア」にしてもそうなんですけど、こういった「パテ補正の入るボス」は非常に「ソロのやりがいがある」と思うんですよね。
イルーナ戦記は基本的に「火力パテがボスを3秒で沈めるゲーム」です。
ですが、今後このような「パテ補正の入るボス」の実装具合によって「ソロ職の存在意義」っていうのは確実に変わってくると思います。
あ、別に「今が弱い」とは言ってませんよ(^ω^)
あとはー(^p^)
「自分で撒いた種やろ!」と言われそうですけど今、こいつのクリスタル売れます(^p^)

「ゼルティシス」な。
最近インテル忍者を始めた方はご存知ないかもしれませんが、「ゼルティシス」はEP2ボスの中でも最も「インテル忍者」と相性が良いボスの一人です。
ほんと、強そうなのは見た目だけなんで、この機会にやってみると良いですよ ー(^o^)
で‥
ギルドの話な。
ずっと考えてたんですよ、実際「クレイジーピエロ」解散した後も結構色々ありましたからね。
皆さんご存知の通り、現在は「クレイジーピエロ」時代のサブマスが再結成した「新生クレイジーピエロ」が活動中ですし‥
そこによぉお前ら(^p^)って言って戻るっていう選択肢も当然あったし、一からギルドを作るっていうのも考えたし。
「全然関係ないギルドに行く」っていうのも無難な選択肢ですし、お寿司。
でも冷静に考えるとどれも違った訳なんですよね。
「たかがゲームやねんから深く考えすぎるなよ」ってよく言われますけど、確かにそうなんですけど一応画面の向こうには「人」が居ますからね、このゲーム。
まぁどんな奴か知りませんが。
考えれば考えるほど意味わからないんで、結局こうなりました。

「もう耐えきれない」
一人ギルドですね、自分が納得するまでこれで行きたいと思います。
最後に‥ギルド誘ってくれた方、及び短い期間でしたがギルドに入れて頂いた方々、どうもありがとう御座いました。
これからは一人で生きます。
いつの日かこれで良かったと何気なく想うのだろう
セピアに残った感情を押し殺し歩き出す
ラーラーラー(^p^)
ラー(^p^)
おわにんにん♪