Quantcast
Channel: イルーナ戦記 鬼葬@忍者王ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 60

オリハル腕輪vs古骨の腕輪

$
0
0

こんばんわ(^O^)なのです。










えー、本日は駅前のパチンコ屋でほむほむに3万円カツアゲされました(^O^)





ほむほむがパチンコ屋から居なくなったら僕だってあんな危ない場所二度と行かないんですけどね。



アタシってほんとバカ。










はい、本日のアップデートで面白い特殊装備が実装されましたね。

古骨の指輪
DEF:0-3 MP消費+20% MATK+10% 魔法貫通+3%
入手:エイニオLv352・353・354・355
売値:

こちらです。



とりあえずこれと現状の最強装備「オリハルの腕輪」とどっちが強いのか検証して参りました(^O^)





そんじゃいきます。





【検証方法】



検証と言っても「古骨の腕輪◇」なんてあるはずもないので、今回は「梨同士」で比較したいと思います。



検証方法としては、まず装備を

【武器】エヴァンタイユⅡ◇◇イム×2
【体】再強化アルティミ◇イム
【追加】転廻の盾◇イム
【装飾】☆必殺5

アルクリスタを



こちらで固定します。



あとは特殊装備を「オリハルの腕輪梨」と「古骨の腕輪梨」で付け替えて殴るだけ。



ではまずはオリハルから行きます。




ハウンドに対し




3枚:48万
2枚:56万
1枚:81万



だいたいこんなもんですね。





では続いて「古骨の腕輪」です。






3枚:47万
2枚:55万
1枚:80万





え、古骨の腕輪普通に弱い(⌒-⌒; )





それもそのはず、だいたいからしてMATKの時点で(スペブ込み)



「オリハルの腕輪」


MATK:7346



「古骨の腕輪」


MATK:7324





オリハルの腕輪の方が高いっすからね(⌒-⌒; )



もうちょい基礎のMTAKあげれば古骨にもチャンスありそうですけど、ATKも上がるオリハルの腕輪には現状全然勝てまへんわこれ。



よって古骨の腕輪は必要ない。










そういえば来月くらいに

ワイルドリング
DEF:0-3 全属性に対して物理+10% 全属性耐性-10% MaxHP・HP-10%
入手:カードソルジャーLv356
売値:

こんなんも実装されますよね。



検証ついでに

「ゴミ特殊◇スコルピア」




という「擬似ワイルドリング」を用意して、上記の検証と同じ要領でハウンド叩いてみました。





3枚:50万
2枚:58万
1枚:83万





擬似ワイルドリングつっよw





というわけで無音の皆さんはこっちを狙いましょう(^O^)





おわります、おわにんにん♪


Viewing all articles
Browse latest Browse all 60


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>